現在の位置: トップページバーチャルツアー(360度VR)制作
見るだけのコンテンツから、体験するコンテンツに! バーチャルツアーの制作をサポートします。
360度画像+VR(バーチャル・リアリティ:仮想現実技術)を利用した擬似散策コンテンツ、バーチャルツアー(360度VR)を制作します。
バーチャルツアーは360度撮影の画像を繋げ空間内を自由に歩き回れるように見せる新しい散策のかたちです。
視点と連動して映像が切り替わるので、その場にいるかのような感覚を味わうことができます。
バーチャル空間には、地図や見取り図、スポットごとの説明や動画、コメントなど様々な情報を添えることが可能です。
文章と画像のみで構成された平面的なWebページよりも、より正確に空間を捉えることができ、現実さながら見つける楽しさをもたらします。
足を運ばずとも実際に訪れたような体験ができ、多彩な演出が可能なバーチャルツアーは施設や庭園の紹介、イベントや展示のPRなどにも最適です。
このように、VRを利用した体験はコロナ禍での一過性の代替処置ではなく、継続的なニーズがあると考えられます。
360度写真上に様々な機能のボタンを配置。
40万円 (撮影+編集2名体制 製作期間2週間程度)
映像部と環境部がある弊社ならではのオプションをご提案します
館内をバーチャルツアーで体験することができます。
ポップアップによる展示の解説や写真、生き物動画をお楽しみください。
船で川を、並木や変化の豊かな風景を空中からドローンで進むなど、没入感の高い360度動画の制作も承ります。
(注)動画では画像等のポップアップ表示はできません。
360度見本動画(YouTube)(注:別ウィンドウで開きます)
バーチャルツアーとドローン動画、フォトアルバム等を組み合わせたコンテンツです。
臨場感あふれる、印象的な施設紹介をお楽しみください。
映像部 丸田・藤田
弊社では次の認証を取得しています。情報セキュリティの要求事項に対して適切に対応します。
Copyright 2008 SERCO Corporation. All rights reserved. サイトポリシー | 個人情報保護方針